FF14 パンデモニウム天獄編零式2層クリア

1層クリア後、2層の予習をして練習。3日でクリアできた。2日目には最後まで練習できたのでクリ目で頑張ったけれど大体ボンド3か震撃でワイプになるのでクリア出来なかった。練習も目的の練習が出来ることが少なく苦労した。

大体の練習が
 タレット → ボンド1
 ボンド3 → タレット
 震撃 → ボンド3
 クリ目 → ボンド3
の練習になった。ちゃんとギミックを理解、出来るようになってから次の練習に来て欲しいところ。

参考にしたのは以下のページ
マクロ:
 game8 https://game8.jp/ff14/532718
動画:
 犬丸 https://www.youtube.com/watch?v=AMLwlkIvFf0
 ぬけまる https://www.youtube.com/watch?v=wCdf3cnq168

気を付ける、気を付けたポイント

マクロ

game8とPT募集に書いてあっても違うものがある。気を付ける事。

牽制

震撃の最初と最後に分けて入れる。他はアルテマとメルトンが良いと思う。メルトンは軽減が入らないと死ぬダメージで何回か死んだのでアルテマより優先して入れるようにした。たかが5%、されど5%。アルテマやボンドはみんながしっかり軽減してくれるから大丈夫。

ウィングのDoTダメ

ウィングの扇範囲はDoT付きでこれがかなり痛い。ので、金剛内丹ブラバスを使うようにした。2回目(両島散開)のときはDPS側にヒラが居ないことが多いので特に大事。レンジやキャスターが良くやられている。DoTにブラバスは効果てきめんなので対象になった場合は忘れずに使う。

ボンド

1人受け+2人受けor4人受け、の連続攻撃でどちらが先になるかはランダム。(2回目は2人受け、3回目は4人受け確定)どちらが先になったかはPTリストのデバフを見るしかない。

ボンド3の時はスピットウェブ→ピラー→レイ→ボンドと連続でギミック処理になり確認する時間があまりないので大変だった。ピラーの塔受けの間に確認してピラーを避けたあとにレイの半面焼きはボンドの位置に合わせた縦位置に移動しておくと楽になる。D1をやることが多かったので一人受けの場合は北の中央、4人受けの場合はど真ん中でレイ半面焼きを避ける。

また1→4や4→1は移動距離が長くなるのでスプリントを使う。

震撃

前に出すぎない。タンクの位置を確認して下がる。また最後の吹き飛ばしの時にボンド散開の位置に合わせて移動しておく。


振り返ってみるとボンド2と3が2人受けと4人受け確定なことに気が付いた。やってる最中はわからず毎回確認していたよ。なんだかんだで無事にクリアできて取り抜けで手をゲット。(神曲手交換済み)最終装備じゃないものなのでちょっと残念だけれどILは正義なので強化繊維が手に入るまでは使おうと思う。2層より3層のギミックが楽らしいのですぐにクリアできるかな?ギリギリになったけれど初週で2層までクリアできてよかった。