InkscapeをインストールするためにHomebrewをインストールしたので、今度はInkScapeをインストールする。
HomeBrew/caskの追加
InkscapeはHomebrew/caskリポジトリにあるのでリポジトリを追加する。ターミナルで次のコマンドを入力。
brew tap homebrew/cask
すると
% brew tap homebrew/cask ==> Tapping homebrew/cask Cloning into '/opt/homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-cask'... remote: Enumerating objects: 620740, done. remote: Total 620740 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 620740 Receiving objects: 100% (620740/620740), 285.50 MiB | 14.08 MiB/s, done. Resolving deltas: 100% (439063/439063), done. Tapped 3957 casks (4,028 files, 305.4MB).
と表示されリポジトリの追加が終了。
Inkscapeのインストール
ターミナルで次のコマンドを入力
brew install inkscape
すると
% brew install inkscape ==> Downloading https://media.inkscape.org/dl/resources/file/Inkscape-1.1.1.dmg ######################################################################## 100.0% ==> Installing Cask inkscape ==> Moving App 'Inkscape.app' to '/Applications/Inkscape.app' ==> Linking Binary 'inkscape.wrapper.sh' to '/opt/homebrew/bin/inkscape' 🍺 inkscape was successfully installed!
と表示されて終了。
念の為バージョン確認すると
% inkscape --version Inkscape 1.1.1 (c3084ef, 2021-09-22)
ちゃんとインストールできてるね!