8日目は何も変わっていなかったので恐らくお休み。
9日目は所謂捨コンと言われるものが施工されていた。
このビニールシートは何?今後どうなるんだろ?と思い調べてみると、どうやら防湿シートというもので地面からの湿気を防ぐものでこの上に基礎が出来るらしい。湿気を防がないといけないのにここだけビニールが切れちゃってるけど大丈夫?まだ他に比べて低いからコンクリートが追加されるのかな。
べた基礎の場合はシートはあってもなくてもいいようで。しかしコンクリートより防湿シートの方が性能が良いので、ちゃんと破れたら補修したりする会社もあるようで、一条工務店はどうなんでしょうか。
基礎の防湿シートの誤解
基礎と防湿シート(床下の防湿対策):大東住宅株式会社/清野光芳
今日はハンマーが放置されていた。遅くまで作業してて見落としちゃうのかな?だとしても忘れてしまうような道具を大切にしない職人さんだとちょっと不安になるね。